ママのご機嫌とりながら仕事に子育て奮闘中。釣りもゴルフも好きだけど園芸 ガーデニングにはまってます。
子供たちの夏休みが終わりました。
暦も8月から9月へ
しかし、まだまだ暑い セミも鳴く
川行ってないしなぁ
BBQしたいなー。
どこ行こう??
一泊2日で天川村へ行ってきました!
京都高速 → 第二京阪 → 近畿道 → 南阪奈道路で葛城へ!
1時間もかかったかな?
あとは五条市を通るか黒滝方面へ行くか迷ったが
黒滝方面から行くことに
黒滝の道の駅で休憩・・・。
後からわかったのですが
コンビニはここで終わりです。
ここから10キロ先の天川村にはありません。その先にもおそらく・・・。
小さな万屋はありますが・・。
天川村には郵貯があり休日でも時間帯でお金は下せますが
銀行もここで終わりです。
キャンプといえどお金はかかります。備えはしっかりと。
コンビニにお肉は少しありますが、すべて冷凍でした。
追加で買うにも ちょっと戸惑う価格です。
野菜は新鮮なものがありました。
それでも必要なものは 必ず ここまでに 購入しておいたほうがいいです。
準備万端?で天川村へ
息を飲むほど綺麗な川 天の川
贅沢すぎるネーミングですが ぴったりだと思います。
来てよかった。
テンションあげあげで
3時間ほどで来ました。
オートキャンプとちお
昼は
天川村のそうめん!!
天の川糸!!(天川村の森田商店で買いました)
うまっ!!
早く泳ぎたい子供たち
気温25度・・・少し曇り空 大丈夫かな?
でも 来たからには 泳ぎたい!!!
行くぞー!!
強烈に冷たかった!!
冷たさで息がしにくい!!
10分ほどで手と足先の感覚が少しおかくなります。
子供たちは 早々に 陸へ
パパは一人 鮎を追っかける。
ちょっと流された・・・。
川の岩は苔でつるつる そのせいですぐに手が離れる!
立っても滑って流される!
怖かったー 救命胴衣は絶対です!
泳ぎに自信があっても!
そして、川遊びは真夏ですね・・・・。
夜 20時
遅め夕食
早めに夕食をとるとキャンプ場は暇になる。
こちらも森田商店で買った鮎!
上手い!たぶん養殖だけどw
ビール飲んで 焼酎飲んで
星空は曇りでダメだ。。。
周りは宴会してるけど、22時に寝る・・・・。
朝
天然クーラーで快適に眠れました。
寝すぎた!やっちまった!!
9時!w
おおー!よく寝た体が軽い!
朝食はホットドック!!
これやってみたかったんです!
アルミホイルで包んだホットドックを牛乳パックに詰める!
点火!!
焦げたけど
びっくりするぐらい簡単にできた!
炭をおこさなくていいから楽ちん!
いい天気!
で 出陣!
陽が出てるよ!あちーよ!
でも、やっぱりだめだ!冷たすぎるーーww
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
プロフィール
家族4人
おすすめ①
おすすめ②
ブログ内検索
PR
PR