忍者ブログ
Home > 記事一覧

パパの家族画報 -京都深草で暮らしています-

ママのご機嫌とりながら仕事に子育て奮闘中。釣りもゴルフも好きだけど園芸 ガーデニングにはまってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年 夏の台風

2014年 夏


比較的すごしやすい夏ですね。

雨も曇りも多い気がします。

台風も・・・・。

そのせいで

海・プールも行けず・・・。



台風11号 本州を分断するかのように進路をとる台風です。

敦賀の実家

台風の影響で枯れていた池が復活しました。

その池を見て長男。

カエルが気になると・・・。

風も強い中、迷彩のカッパで庭を探察中。


落ちるなよ・・・。

暇だよね。遊び行きたいよな・・・。






 

拍手[1回]

PR

京都 ザリガニ捕獲大作戦



夏・・・・・。 




カブトムシ、セミ、スイカ、ビール、ザリガニ?




カブトムシは毎年 私なりに盛況なのですが、ザリガニを息子と捕まえた

ことはありませんでした。

せがまれてペットショップで250円出して買ったこともあったww


どこか近くにいないかな??

そもそも私の住む深草にザリガニは全くいない!

昔は田んぼもあっていたみたいですが・・・・。


ということで、ザリガニを捕獲するためにも

居そうな場所を考えてみると・・・。

そんでもって、少年時代からの記憶を頼りに考えると・・・。


田舎・田んぼ・狭い水路・ちょっと汚れてた水!


準備OK

ザリガニ捕獲作戦開始



候補地として目指した地は、京都八幡市

田んぼ 田んぼ 田んぼ 小さな水路がいっぱい!





良さそうなところを探して探して





探し回って

・・・・・。




八幡中学校の周りでした。

水路を歩きながら覗くと



おんやーー??



いまーーーす!!


いる!いるーー!!

息子よ!捕獲!

 

今日のこのために買った先が直線のタモ!!

これが水路にフィットして超大正解でした。



あっさりと・・・・。




!!! 


いやーうれしいです。

ちなみにカエルは エサらしいです。

笑顔で汗だくですわ。

ちなみにヌマエビもたくさんいたので捕まえましたよ。

八幡は自然がいっぱいですね。

また来ます。



拍手[2回]

京都深草 カブトムシ探索

今宵もカブトムシです。

京都市内でも元気に生きてるカブトムシたち。

広くない自然の中でも十分に生きてるんですね。

深草山ポテンシャルあるね。



樹液の出る木。

やっぱりいた。

伏見稲荷にもいると情報をゲットしたので探索してみます。

拍手[2回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
マクロミルへ登録

最新コメント

[08/03 パパさん]
[08/02 はるる]
[06/22 名無しのリーク]
[10/29 saipapa]
[10/29 フッキー]

最新トラックバック

バーコード

カウンター

アクセス解析

プロフィール

家族4人

HN:
saipapa
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1982/03/02
職業:
プチ奴隷
趣味:
育児 釣り 競馬 
自己紹介:
saipapa 家族4人

人気ブログランキング参戦中

クリックご協力お願いします

人気ブログランキングへ

おすすめ①


おすすめ②




ブログ内検索

PR

saipapa釣行記
http://papato.naturum.ne.jp/
saipapa馬券
http://patboykiba.blog.fc2.com/
saipapa闘病記

PR