忍者ブログ
Home > 記事一覧

パパの家族画報 -京都深草で暮らしています-

ママのご機嫌とりながら仕事に子育て奮闘中。釣りもゴルフも好きだけど園芸 ガーデニングにはまってます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

哲学の道のホタル

先週鴨川のホタルが見れたことをキッカケに

京都のホタルを少しだけ調査するべく

先日哲学の道のホタル調査に家族で行ってきました。


まずは

白川通りからスタート。

前にも後ろにも ホタル見物であろう人が歩いておりましたが

肝心のホタルは どこにもいません。


しかし


法然院付近まで歩いたところで妻が一匹発見!

しかし、寂しい。鴨川はもっといたのに。

まだ時期が早い?それとも遅い?

同じ道を帰りましたが やはり その一匹のみ。




帰りに鴨川へ寄ってみたのですが

数匹確認できただけで先週よりは数がかなり減っておりました。

こちらは終盤なのでしょう。

拍手[0回]

PR

我が家の家庭菜園

去年からプランターで家庭菜園をはじめました。

手始めにミニトマトを植え大豊作で喜んでいたのですが、肝心の味がいまいち。

見た目はバッチリなんですが、皮が固く 味も悪い。

いろいろと原因があったと思います。

わき芽が取りきれず3本~4本で育てていましたし、水もあげすぎていたのかな。

主枝も伸ばし過ぎた様に思います。(確か花が8段ぐらいになっていました)

以上のことを反省し 今年こそはと気合を入れ、家庭菜園に取り組んでいます。


110610_133118.jpg

























手前から ナス・きゅうり・大玉トマト・ミニトマト・ミニとうもろこし・しし唐・ズッキーニ

・・・・・ん??

ちょっと 張り切りすぎたかな?

いやいや いろんな種類を勉強しながら育てて来年につなげるためでございます。

110610_133131.jpg

























なすは千両2号という品種 

接ぎ木した苗で病気に強く初心者にはよいと思って購入しました。

乾燥を防ぐためワラを施しました。

110610_133142.jpg

























きゅうり こちらも接木した苗を購入

間にバジルを植えています。

去年は小さなプランターで一株だけ育ててみたのですが

収穫は たったの3本のみ。

今年はプランターの大きさもアップ!さらにワラで乾燥も防止!

大きくなればフェンスいっぱいになるはず。

110610_133156.jpg

























トマト 今年は主枝だけの一本勝負で挑みます!!

こちらも間にバジルを植えました。

品種の苗は 桃太郎2本・キャンドルライト・レッドルビー!
 
110610_133201.jpg

























サラダししとう と ミニとうもろこし

実験的にやってます。

110610_133211.jpg
























孤高のズッキーニ

こちらも実験的に育てています。
人工授粉など手間は入りますが相当デカくなるみたいで期待。


今年も夏野菜 大豊作and美味を目指して頑張ります。



拍手[0回]

京都鴨川ホタルの舞い

6月の初旬から下旬まで京都市内では

チラホラとホタル鑑賞が行える場所があります。

その一つの名所 旧藤田ホテルの鴨川沿いに行ってきました。

110611_211303.jpg













鴨川の土手などに ちらほらと飛ぶホタル。

わー!こっちにも!

こっちにもいるー!

子供たちの歓声がホタルたちと一緒に飛びます。

簡単に目視しただけでも、10匹はいたように思います。

ピーク時だと、乱舞もあるそうです。

早いのか遅いのかはわかりませんが、それでも見れると ちょっと興奮します。

こんな都会の中でも、強く生きているホタルがいるんだなと関心します。

きっと鴨川の水も かなりキレイだという証拠です。

毎年数が増えるとうれしいですね。



ちなみに我が地元の伏見稲荷大社でもホタルは目撃されています。

最近探索してみたのですが、発見はできず・・・。

あきらめずに何度か通う予定です。

拍手[0回]

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
マクロミルへ登録

最新コメント

[08/03 パパさん]
[08/02 はるる]
[06/22 名無しのリーク]
[10/29 saipapa]
[10/29 フッキー]

最新トラックバック

バーコード

カウンター

アクセス解析

プロフィール

家族4人

HN:
saipapa
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1982/03/02
職業:
プチ奴隷
趣味:
育児 釣り 競馬 
自己紹介:
saipapa 家族4人

人気ブログランキング参戦中

クリックご協力お願いします

人気ブログランキングへ

おすすめ①


おすすめ②




ブログ内検索

PR

saipapa釣行記
http://papato.naturum.ne.jp/
saipapa馬券
http://patboykiba.blog.fc2.com/
saipapa闘病記

PR