ママのご機嫌とりながら仕事に子育て奮闘中。釣りもゴルフも好きだけど園芸 ガーデニングにはまってます。
行きの道中
「まだー?」
「まだー?」
「ねーー?まだー?」
「まだなのー?」
と連呼する子供たち
見えた観覧車に興奮し 近づくにつれ
「うああきゃあああーー!」
妙な奇声をあげる長女!
そう!遊園地に行ってきました!枚パーに!
はじめて来たのですが、なかなか駐車場が見つからずウロウロしました。
まあなんとか無事に到着して・・・・
まずは車内でお昼をいただいて準備完了。
遠くに そびえる観覧車・・・・。
高いとこ嫌いなんだよねパパさん。
言いだしっぺのパパさん 少し後悔してみたり・・・・。
まさに本物の遊園地・・・子供たちは かなり ビビッてます。
アトラクションに乗ろうと誘うと 泣いて逃げ回る長女。
実は人生初のアトラクション 急流すべりで絶叫、洗礼を浴びたためです。
したがって のんびりしたアトラクションを じっくり説明 説得して
再スタート。
ゆらゆら のんびり これには長女もご満悦♪
どうやら長男君には 全然 物足りないみたい・・・。
そして 小さいおっさん発見
枚パー兄さんでした♪
子供うけ かなりいいです!!
見つける度に 喜んでいます。
丁度バラも見ごろを迎えてました。ラッキー♪
お次ものんびりと列車にゆられて遊園地を散策
長男君 ご満悦♪
はなかっぱさんのイベントにも参加!
イベントホール内の様子
はなかっぱ迷路
しっかり遊べば1時間は遊べます。
その頃ママさんは はなかっぱさんと写真を撮るための列に並んでいました。
まさにコンビネーション!
一緒に写真とれてよかったね!
こんな浅いラグーンも発見!
アトラクションを忘れ子供たち びしょぬれになっています。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
プロフィール
家族4人
おすすめ①
おすすめ②
ブログ内検索
PR
PR